top of page
イラスト

綱島学童のよいところ

"子どもたちのもうひとつの家"

親でも学校の先⽣でもない「⽀援員」が、⼦ども達の成⻑を⾒守りサポートします。

おやつ
カレー
宿題の様子

手作りおやつ

お茶の提供をしています
 

水筒持参の必要はありません

午前授業、長期休暇日は

手作り昼食を提供しています

 

夏休み等の学校がお休みの日、

給食のない午前授業の日は、

手作り昼食を提供しています。

午前授業日にお弁当を持参する必要はありません。

(土曜保育、遠足、お盆期間、年末年始は持参になります)

(昼食持参の日は、近隣のお店で購入することも出来ます)

下校後すぐに

「宿題タイム」

 

下校後すぐに宿題を行う習慣がつきます。帰宅後、宿題指導の必要はありません。

習い事バッグ
5_2.png
お迎えの様子

学童から

習い事に行くことができます

 

開所時間内はいつでも習い事に行くことが

できます。習い事が終わった後学童に帰ってくることも出来ます。また、習い事バック等を事前にお預かりすることもできます。  

※支援員の引率は行いません。

児童1人あたりの適正面積、

支援員数で安心・安全

 

横浜市条例に基づく適正面積・支援員1人あたり

児童数最大10名で保育を行っています。

子どもたち1人1人に十分なスペースを

確保しています。

災害時のお迎え、

引き取り訓練の参加

 

災害時学校からの引き取り対応、

また引き渡し訓練・集団下校の際も

支援員がお迎えに行きます。

お迎えの様子
外遊び
掃除の様子
室内遊び
フルーツポンチ
イラスト

綱島学童の1日

1年生は支援員が学校までお迎え、2年生以上はクラスごとに下校します。「ただいま!」と登所すると、すぐに宿題を行います。

13:00 学童開所、下校・学習時間

15:00 室内遊び・外遊び(習い事)

折り紙、読書、将棋、おしゃべりなど好きなことをして過ごす時間です。晴れの日は、土手や公園で外遊び。みんなが大好きな外遊びは土手で追いかけっこすること。
(習い事のあるお友達は、それぞれ習い事に行きます。)

16:30 おやつ

おやつはみんなが一番大好きな時間。

お当番に呼ばれたお友達からしっかりの手洗いうがいをします。
テーブルを囲んでみんなで食べるおやつはおいしいね。

18:00 掃除・片付け

1日の最後はみんなでお掃除。1日遊んだ学童のお部屋に感謝の気持ちを込めて、ほうきで掃いて、雑巾がけをします。

20:00 閉所
※19時〜20時は延長保育になります。

お迎えまで室内で過ごします。上級生は1人帰宅するお友達もいます。

bottom of page